女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっています。
現在マーベロン28を1年ほど飲んでいます。
毎日23時に服用しています。
今日、偽薬2錠目を飲む予定です。
昨日偽薬1錠目を飲んだことは確かなのですが、
おととい、最後の実薬を飲んだかどうかわかりません。
(シートからなくなってはいるのですが、酔っていたため記憶が有りません)
このまま休薬期間に入るつもりなのですが
今日、性行為が有り今更ながら不安になってきました。
休薬期間でも避妊効果は継続なのは承知ですが、
万が一おととい実薬を飲んでいなければ
このまま飲みきると8日休薬してしまうことになります。
生理が来た場合、一日偽薬を残し新シートスタートしてもかまいませんか?
生理が来ない場合、7日以下の休薬はダメだと聞いたのですが…
また、前のシートになってやっと生理の量が減りました。
偽薬5日目にきて、7日目には終わる、という感じなので
おそらく内膜が薄くなったのではないかと推測しています。
(軽い内膜症を患っています)
これから先、また増えるということはあるのでしょうか?
生理の日にちを一定にしたいのですが、今後も5−7日だと考えていればいいでしょうか。
その前までは3−7、という感じでした。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0そういった不安があるなら、休薬期間を1日早めて実薬を開始した方が良いでしょう。
曜日が変わるだけなので問題ありません。
ピルの服用により内膜が薄くなり出血量が減る事が大事です。
内膜症があるなら、妊娠希望が出るまできちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
お忙しい中ありがとうございます。
4日目から生理がきたので、
不安なく休薬を1日早めることにします。
市販の風邪薬(コルゲンコーワ)、トローチ、バファリンを服用していますが問題ないですよね?
急ぎの質問ではないので、時間のあるときでかまわないのですが
マーベロンの説明冊子の中で、
「理想的な使用(飲み忘れや抗生剤との併用なし)での妊娠確率は0・3%」
「1000人の女性が1年間使用して3人妊娠する」
との記載が有り、不安に思っています。
それは本当なのでしょうか?
メーカーサイドのタテマエ(言い方が悪いですが)なのか、
きちんと飲んでいても妊娠することがあるのかが疑問です。
よかったら教えてください。
役に立った! 0過去にたった1人だけ、要因が不明の妊娠例がありました。
当院の実績で考えると、36万分の1の確率レベルです。
抗生剤の併用と飲み忘れ以外で妊娠する可能性は理論上有り得ません。
必ず要因はあるはずです。
女性が自分で自分の体を守れる選択肢です。
今後も信頼して使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
天文学的な確率なのですね。
抗生剤の併用・飲み忘れなどに気を付けていてなおかつ妊娠した場合は
奇跡だと思って祝うことにします(笑)
インターネット上や、他のピル否定派の医師の心無い言葉で
悩むことも多々ありましたが、先生を信じてピルを服用し続けようと思います。
これからもよろしくお願いします。
役に立った! 0当院は国内で一番低用量ピルの処方数が多いクリニックだと思います。
当然ピルユーザーが一番多いクリニックだと思いますので、これからも臨床の現場から医療機関サイドにも色々な情報を発信していきたいと思います。
一般の方がイメージを持って言いたい事を言うのは良いですが、医師免許を持ったDrが、エビデンスに基づかないピルを否定する発言があるとすればそれは許される事ではないと思います。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。