女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
No.49922 「更年期とプラノバールについて」でお世話になった者です。もう一度相談させて下さい。
今朝、病院に電話をかけて院長先生に、プラノバールで吐き気等の体調不良を伝え、低用量のピルと替えていただけないかと相談したところ、(違うピルに替えるなら生理が来る前に相談した方が良いと思ったし、替えていただけるかどうかも知りたかった)院長先生の返答は「まだ飲んでいる途中なので、やめれませんよ。ちゃんと飲んでください。」
私が「では、今のを飲みきったら低用量ピルに替えて頂けるんでしょうか?」と聞くと、
「低用量ピルは保険がきかないので高いですよ。今のは保険がきいてるから安いですけど。吐き気がするのは飲み方が悪いんですよ。朝ごはんを食べてすぐに飲んでください。そうすると吐き気もありませんから。
これは治療で飲んでいるのでちゃんと飲んでください」と口ぶりからは低用量に替えて頂けそうにありませんでした。
ちなみに1月10日受けたホルモンの血液検査の数値が知りたく、病院を訪ねて結果報告書をいただきました。
エストラジオール(E2) 10以下pg/mL
FSH [CLIA] 69.08mIU/mL
という結果で説明は、エストラジオールの方は、正常が20以上で、FSHは40以下が正常ですよ。ホルモンバランスが崩れてるから、ちゃんと薬を飲んでくださいとの事で、病院を後にしました。
このホルモン数値での治療法はこのプラノバールのままで
よいのでしょうか?
低用量ピルじゃ補えないのでしょうか?
とりあえずはプラノバールを飲みきって一度ちゃんとした生理を来させた方がいいのでしょうか?
お時間のある時でよいので、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0補足ですが、薬は朝1錠でしたので、朝ごはんのあと5分以内にメンタルクリニックの薬と一緒に必ず飲んでいます。
役に立った! 0飲み方の問題ではなく薬剤の影響で出ている吐き気の可能性が高いです。
確かに低用量ピルは自費ですが1ヶ月分せいぜい2500円程度なので、体調不良を我慢するくらいなら変更した方が良いでしょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
ちなみに数値は更年期障害の数値です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。やはり更年期ですか。。。
自分に合った病院を探してみます。
おいそがしいところ、何度もありがとうございました。
役に立った! 0