女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼します。1年ほど前から無月経、無排卵で治療し、最近は排卵誘発剤の効果が出て排卵するようになりました。しかし、ヒューナーが悪く、夫の精液検査をしたところ、3000万近く数はあるものの、130万程度しか前進運動をしているのがいないといわれました。まだ1回しか検査をしていないのですが、精子が死滅する原因はどんなものがあるのでしょうか?
夫は性生活には支障がないですが、包茎(包皮輪狭窄症)のようです。そこを気にしているようですが、締め付けが原因で精子に影響がでるということはありますか?仕事の休みが取れ次第、夫も泌尿器科に受診してみるそうですがしばらく時間があきそうなので質問させていただきました。
役に立った! 0男性不妊はここではお答えいただけないでしょうか?(>_<)
役に立った! 0にゃんさん、質問は投稿順に全て順番にお答えしています。
上書きすると余計に遅くなりますので気をつけて下さい。
ご主人の精液検査の状況だと自然妊娠は非常に厳しいでしょう。
体外受精の適応になるかもしれません。
一応ご主人に精策静脈瘤がないか等の精査は必要ですね。
不妊症専門の施設で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。