女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
細菌性膣炎でクロマイ膣錠を1週間分処方されましたが、とても入れ辛く、半分に割って入れました。
その時に、薬の欠けた先端が膣を傷つけたのか、少し出血してしまい、今もジンジン痛みます。
膣内を傷つけてしまった場合の出血は放っておいても大丈夫でしょうか?
傷は放っても自然に治りますか?心配です。
とても入れ辛いので続けるのがしんどいです。
最低でも何日くらいは入れなければ駄目でしょうか?
それと、細菌性の膣炎になりやすい人は、ビオフェルミンなどを膣に入れると良いと聞いたことがありますが、入れても大丈夫なものでしょうか?
役に立った! 5多少錠剤を濡らして入れた方が痛くなくスムーズに入れられると思います。
膣錠は全部入れる必要はありません。
痛みがあるなら、尚更使わないで下さい。
おりものの臭いと量が気になる時だけ使用しましょう。
ビオフェルミンを挿入する事は理論的には良いかもしれませんが、現実的にデータはありません。使用しても特に問題ないとは思いますが。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございます。
抗生物質なので使いきらないと耐性菌が出来上がってしまうのかと思い、無理に全部使おうとしていました。
気になるときに1錠だけ使うとかいうような使い方でも良かったのでしょうか?
ビオフェルミンはデータとしてはないのですね。
効果は無いかもしれませんが、試しに今度使用してみたいと思っているのですが、使ったとしても膣や子宮に悪い影響を及ぼすなどの心配はないでしょうか?
試してみても大丈夫ですか?
役に立った! 3ですね。逆に過剰な使用はカンジダ膣炎を誘発するので気をつけて下さい。
症状がなくなるまで、1日1錠で大丈夫です。
ビオフェルミンは問題ないので、逆に効果があれば教えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧にありがとうございました。
ビオフェルミン、試してみます。
膣錠を1週間投与終了しておりものも無くなったと思ったのですが、膣錠終了数日後から、とても粘り気のあるクリーム(パンツにつくと黄色)のおりものが出てきました。
匂いもあり、生理みたいな少しキツイ匂いをしています。
膣炎が治ってないのでしょうか・・・
役に立った! 5症状がある間は膣錠を使用して様子を見ましょう。
やはり直接診察しないと何とも言えません。
どうしても改善ないなら一度保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。