女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。私はトリキュラー21を飲み始めて10シート目の者です。
避妊目的で服用しています。今、休薬5日目です。
うつ病で、心療内科より、ルボックス50ミリ2錠、カームダン1錠、
てんかん薬のバレリン200ミリ1錠を朝昼晩の3回服用しています。
避妊の事で不安になり、バイエル社のOC サポートセンターに、抗
てんかん薬について電話で聞いた所、抗てんかん薬は禁忌で、避妊の
効果は0%と言われました。
かかりつけの婦人科の先生に聞いても、わからない、心配なら、トリキュラーの服用を止めなさい、と言われました。
私は38歳ですが32歳の時に一度、中絶しています。経済的にも妊娠は出来ません。
休薬期間が終わるまで後2日です。先生、抗てんかん薬を服用している場合の避妊率は、どのくらい落ちるものでしょうか?
コンドームは、痛いのです。
急いでいます。すみませんが回答お願い致します。
役に立った! 0先生、お願いします。ご回答願います。どうすればいいでしょうか?
役に立った! 0トリキュラーは、避妊目的に使えないのならば、やめた方が良いですか?
役に立った! 0バレリンを服用していると、トリキュラーを服用しても避妊出来ませんか?先生の病院に行きたいのですが、福島県在住なもので簡単に行けません。
休薬期間が後一日となりました。
どうすればいいでしょうか?
役に立った! 0マミーさん、上書きすると質問上がってしまい、返信が遅くなります。
抗てんかん薬は要注意である事は事実です。
ただ、全例避妊効果が落ちる訳ではありません。
保険適応にはなりませんが、こまめに超音波検査をするか、ピルではなく、ミレーナという子宮内避妊システムの挿入をお勧めします。
主治医にも聞いてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。