女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
海外に29歳未婚者です。
日本では機会を逃し一度も受けたことがなかった子宮がん検査を今日初めて受けてきました。
というのも、海外(カナダ)に住むようになって1年ちょっと、彼がSexの際に私の匂いがきつい。と言ってきたのがきっかけです。
今まで自分では気にならないし、彼からも言われたことがなかったのですが、この3ヶ月ぐらい自分でも匂いがきついと分かるほど匂います。
もしかしたら、なんかの病気かもと思って、検査を受けてきたのですが、現地(中国系のドクターでした。)の医師に相談したら、原因は私が野菜を多く摂取しているからだと。そんな話し一度も聞いたことがなく、半信半疑でなりません。
野菜は体に良い。と思い、健康維持の為にも野菜をできるだけ多く摂取していたのですが、本当に原因は野菜なんでしょうか?
そしてタイトルにも書いた投薬を処方されました。
10日間分の投薬をもらいました。
ネットでこの名前の薬の種類を調べたら、菌やバクテリアを殺す薬のようで、私は結局なにかの性病にかかっているということなのでしょうか?
そして、もし10日間の投薬が終わって、匂いが改善されても、野菜を食べ続けると匂いはまた発生してしまうのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、返信をいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0恐らくガルドネレラ菌が増えているのでしょう。
性病ではなく、原因もはっきりしませんが、常在菌が入れ替わった可能性が高いです。
きっかけは性交渉である事が多く、野菜を多く摂る事が原因であるとは聞いた事がありません。
膣錠で対症療法が大事です。
普段コンドームは着用していますか?
男性側の常在菌が入り込んで変わってしまった可能性があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。