女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
現在、右卵巣嚢腫(皮様のう腫)6センチで、2月末に腹腔鏡手術を予定しております。
5月に診察してもらったときは5センチで、そのときは自覚症状はまったくありませんでしたが、10月ごろから時々右下腹部(股関節あたり?)がキューっと痛むようになり、10月末からは四六時中ズキズキと痛むようになってきました。
右下腹部の痛みは日に日に強くなり、今朝は駅まで歩くのも右下腹部が痛みました。
また、今朝起きてからずっと全身が重い感じと軽い吐き気もあります。下腹部痛は座っていても立っていても痛く、右側に体重をかけると痛みが増します。
これは茎捻転の前兆なのでしょうか?
主治医には11/9の診察で少し痛みがあることを伝えましたが、捻転しているとは言われませんでした。
5月からずっとひどい便秘が続いていて、先週マグミットを処方してもらいました。
しかし、飲むと吐き気と腹痛と下痢になるわりには少ししか出ないので今は飲んでいません。
右下腹部痛や吐き気、倦怠感は嚢腫の影響ではなく便秘のせいでしょうか?
それとも右下腹部をかばうあまり、股関節を痛めてしまっただけでしょうか。
茎捻転を起こして右卵巣全摘になるのがこわいです。
なんとか2月末まで痛みと吐き気と捻転に耐える(避ける)方法はありませんか。
長文失礼致しました。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0便秘の影響でも下腹部痛は出現します。
ただ、完全に捻れれば救急車で運ばれるくらいの痛みになりますが、半分程度の捻れだと、痛みもあまり出ない事が多いです。
エコーでは捻れ具合は診断困難なので、手術してみないとわかりません。
嚢腫の中身は何でしょうか?
どうしても症状が辛いなら手術を早める相談を主治医としてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お返事ありがとうございます。
今は痛みや吐き気はだいぶ治まりました。
のう腫の中身は、脂や髪の毛などと聞いています。
マグミットを飲まなければ腹痛はありませんが、便秘はかなりひどいです。妊婦かってくらいおなかが出ています。
やはり便秘のせいなのでしょうか・・・。
役に立った! 0すみません。
最初の皮様嚢腫と記載してあるのを見落としました。
やはり手術以外の改善はないでしょう。
下剤を服用したときだけの痛みなら、茎捻転の心配も少ないと思います。
とりあえず主治医と相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
一時はじっとしているだけでもつらかったですが、現在は登山ができる程にまで改善されました。
(股関節痛はありますが、我慢できる程度です。)
母がチョコレートのう腫になったときもひどい便秘と嘔吐に苦しめられたようでしたが、術後すぐに復調したので、先生も仰っている通り、やはり手術でしか改善はできないのでしょうね。
手術までは様子をみながらマグミットを飲んで体調を管理していこうと思います。
お忙しい中ありがとうございました。
役に立った! 0