女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
ここのところ、生理前に気持ちの落ち込みが酷くPMSなのではないかと思い、婦人科の診察を考えています。
そして最近、花粉症の症状が出始め、併せて頭痛がするので花粉症時期に発症する頭痛の治療ができる病院を探していたところ、プランルカストを処方してくれるという病院をみつけました。
その病院のHPの説明を見るとプランルカストは血小板からのセロトニンの放出を抑制するとありました。
PMSはセロトニンの欠乏から起きると本で読みましたが、プランルカストを服用するとPMSが悪化するのでしょうか?
役に立った! 0プランルカストという薬剤の使用経験がないので何とも言えませんが、セロトニン放出を抑制するなら確かにPMSにも何かしらの影響があるかもしれませんね。
又、スピロノラクトンがPMSに効果的というデータもあるので、月経痛があるなら超低用量ピルのヤーズが効果的かもしれません。
併用は問題ないので、同時に併用してコントロールしてみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。