女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっております。
乳がんの検査についてお聞きしたいです。
今現在33歳で30歳から毎年会社の健康診断で
乳がん検診として乳房エコーの検査を受けており
毎回検査結果は「乳腺症の症状あり」でした。
特に要精密検査ではなくこのペースで1年に1回検査を受けて行きましょうとの判定でした。
自分自身でも入浴時にたまにシコリがないかチェックして
いましたが、最近腕を上げた状態で胸をさわると
ボコっと盛り上がった感じの部分を左胸に見つけました。
乳がんのシコリはパチンコ玉や石の様にかたいと聞いた事が
ありますがそこまでかたくはないですが柔らかくもない感じで
ちょっと気になっています。
エコーは毎年受けていましたがマンモは受けた事がないのも
ちょっと引っかかっています。
乳腺外科を受診した方が良いのかなとは思いますが
貴医院にピルでお世話になっていましたので慣れた病院の
方が安心できるかと思い近々貴医院を受診したいと思っています。
そこで検査にかかる金額なんですが、最近結婚を機に
会社を退職しまして今現在保険証を持っていません。
保険を使わずに受診した場合診察料、検査料等でいくらくらい
かかりますでしょうか?
診察してみないとわからない部分もあるかと思いますが
おおまかでかまいませんので可能でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0乳腺症という診断を超音波検査で受けたなら、そのまま経過観察で良いと思います。
不安なら保険証が出来てからで良いので一度相談にいらして下さい。
月経がある若い女性はマンモグラフィよりも超音波検査の方が検出率が高いというデータもあります。
当院で気になる所見があった場合は、MRIによる精密検査をお勧めしています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。