女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
- 
			院長先生こんにちわ。 
 子宮内膜症でお世話になった者です。
 先日先生に紹介された病院へ行き腹腔鏡の手術の相談をしてきました。
 診察当日、生理になってしまい腹痛もひどかったので、診察はせずにお話しだけ聞いて帰りました。
 腹腔鏡の手術はとても混んでいて、一年先まで予約でいっぱいだと言われました。
 それまではホルモン治療で生理を止めましょう。との事だったのですが、どこの病院に行ってもこんなに混んでいるものなんでしょうか??
 また、生理を一年間も止めていても大丈夫なんでしょうか?!
 家に帰って、落ち着いて考えてみたらなんだか不安になってきてしまいました。
 教えてください。よろしくお願いします。
 役に立った! 0当然僕自身が信頼して紹介する位ですから、他の施設からもたくさん紹介されて訪れる患者さんが多いのです。 
 少し前は半年待ちでしたが、今は1年待ちですか・・・(汗)。
 ホルモン療法で生理を今から止める治療は、Gn-RH療法と言います。原則は半年間です。(更年期の副作用が強く出る事があるので)
 ただ、女性ホルモン剤を少量投与し、副作用を抑えながら生理を止めて子宮内膜症の症状を改善させる方法なら1年間止めても大丈夫です。
 後はしばらく低用量ピルでコントロールして手術数ヶ月前からGn-RH療法で生理を止める等の方法もあります。
 とりあえず来週中に一度ご相談にいらしてみて下さい。
 色々不安はあると思いますが、ベストの治療法をアドバイスしますのでご安心下さいね。
 
 
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しいなかありがとうございました。 
 なるべく早くに診察に伺います。
 役に立った! 0






