女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿いたします。
月経困難症によりルナベルを処方され、飲み始めて今二日目です。(1シート目。)
一日目から軽い気持ち悪さと、軽い手足の痛みがあります。
気持ち悪さに関してはよく見られる副作用として心配はしていないのですが、「こんな時はすぐに医師に相談して下さい」と記載されている手足の痛みが心配です。
ふくらはぎではなく、手〜手首、足〜足首や膝の範囲で不定期に頻繁に軽い痛みがあります。
血栓症の発生確率は低いと聞いたことはありますが、前兆ではないかと不安です。
少しの痛みなら問題ないのでしょうか。
また、血液検査等のためにもこのまま1シートは続けた方が良いのでしょうか。その場合、一ヶ月以内に血栓症が危険な状態にまで進む可能性はありますか?
ちなみに、煙草は吸っていません。
11月に病院に行くので、それまで不安です‥。
質問ばかりですみません‥。恐らく気にし過ぎだとは思いますが‥。
是非ご回答お願いします。乱文失礼しました。
役に立った! 0