女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんわ。3年程前から貴院でマーべロン(28日)を処方していただいている者です。大きなトラブルもなく、日程調整も行ないやすい種類であり今後も続けたいと思っています。
しかしこの1年くらい、耳の不調に悩まされており(自分の声が響く)、先日耳鼻科にて当初は蝸牛型メニエルの疑いとの診断を受けました。しかしその後「耳管開放症」と思われることが判明しました。
この症状を調べるとピルの摂取が影響するとの文献が多くあります(特に体重の急激な減少などはありません)。
現状以下症状がありますがピルとの影響は考えられるのでしょうか?
?耳管開放症と思われる症状
現在は週1〜3回程度症状が出ています
?頭痛
摂取当初は特になかったのですが、9月になってから左後頭部のみずきっとする痛みがします。ずっと痛みがあるのではなくズキっと単発か複数回、また歩いたり頭を動かした時に感じます。
お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0