女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在子宮内膜症の治療のためルナベルを服用しています。
8ヶ月ぐらい続けています。
病院の指示で生理開始5日目から服用するようにと言われ続けてきました。この指示の服用の仕方で避妊の効果はあるのでしょうか?
先日、生理周期でいうとちょうど排卵があるくらいの日に避妊なしの性交しました。中には出さなかったのですが、まだ生理が来ません。
服用が終わると生理が始まっていたのに、1週間経っても始まりません。妊娠したのでしょうか。昨日妊娠検査薬で調べたところ、陰性でしたが不安でいっぱいです。
教えてください。
役に立った! 0避妊効果を考える場合は出血が始まった日で服用を考えるのではなく、最後に服用した日〜7日空けて8日目から服用開始が原則です。
出血関係なく周期を守って継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
確かに避妊目的で使用しているわけではありません。
でも避妊の効果はあるのですよね?
8月4日に生理が始まり8月8日からルナベルを使用。その前から前回のシートをしようしていたので、休薬期間がなかったわけですが・・・
8月20日に性交して、未だ生理はありません。9月8日に産婦人科に行きましたが、妊娠は見られないと言われました。産婦人科の先生にはルナベルは低容量のピルなので避妊の効果はあるので大丈夫だと思いますが、絶対はないと言われました。
また、今朝も検査薬をしようしましたが、陰性でした。生理がないので、妊娠してないか不安でいっぱいで、考え込んでしまいます。
宜しくお願いします。
役に立った! 0出血関係なく周期通り守って服用すれば避妊効果は維持されます。
今回は検査薬で陰性の確認をしているので心配する必要はありません。
これからもきちんと継続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。未だ生理は来ません。検査薬も陰性です。
お忙しい中お答えくださいまして、ありがとうございます。
安心しました。
役に立った! 0