女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
私は中絶手術後2週間で性行為をしました。
性行為自体にトラウマがあるので半ば強制でしたが、ゴムを付け膣外射精をしました。
終わった後にゴムを念入りに確認しましたが漏れていませんでした。
しかし性行為後2日経ってから体がだるく、妊娠初期症状の時のような微熱があります。
また妊娠したらどうしようと不安で夜も眠れません。
自分が拒否できなかったことをとても後悔しています。
妊娠している可能性はあるのでしょうか?
低用量ピルが手元にあるのですか今すぐ飲み始めたほうがいいでしょうか?
また過ぎたことですが排卵日に膣内射精をし48時間以内にアフターピルを服用しましたが今回妊娠してしまいました。
このようなことはあるのですか?
正直ピルが信用できないです。
たくさん質問してしまいすみません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0低用量ピルの継続服用以外一切信用するべきではありません。
手術後2週間で現実的には排卵に至る事はありません。
なので、今回のタイミングで妊娠する事はないでしょう。
今日からでもすぐ低用量ピルの服用を開始して下さい。
崩れたホルモンバランスを整え、飲み始めてから2週間後以降は確実な避妊効果の期待が出来ません。
前回服用したのはアフターピルであって、継続した低用量ピルの服用とは違います。
アフターピルは100%にはなりません。
コンドームもどんなにきちんと着用しても2〜3%は妊娠します。
低用量ピルは飲み忘れがなく、抗生剤等の併用がない限り100%と思って大丈夫です。
正しい知識を持ち、自分の体は自分で守って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。