女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前もこちらで質問させていただきました。
いつもいつも申し訳ありません。
ルナベルを服用していたのですが、14錠目あたりで不正出血がはじまり、
腹痛と貧血で病院を受診したところ
おそらく生理(消退出血)であるから、休薬に入って今週末から新しいシートに入るよう指示されました。
普通の生理くらいの量はあります。
今までこんなことはなかったので少し不安です。
また、この場合は避妊効果は期待しないほうがいいのでしょうか。
いつか貴院に行きたいと思っているので質問です。
そちらでは、セカンドオピニオンについてはどうお考えですか?
事情があり、東京と実家のある九州を行ったり来たりの生活です。
実家のほうで診察を受けることも多々あります。
今までの東京でのかかりつけ医に、
「他院で診てもらっているなら、こちらでは責任を持てないため来ないでほしい」と言われ
とても悲しい思いをしました。
婦人系統の病気を持っているため、婦人科のかかりつけ医は
作っておきたいとおもいながらも
また同じような思いをするのではないかと心配です。
貴院では、院長先生はじめ先生方はどのようにお考えでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。
役に立った! 0辛い不正出血なら中断して問題ありません。
当院には掲示板を通じて、セカンドオピニオンとして来られる方もいますし、この掲示板からかかりつけの婦人科として当院を選ぶ方も多いです。
14錠目まで服用して中断したなら、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば、避妊効果も維持されますよ。
いつでも良いので保険証持参して相談にいらしていただいて構いません。他の施設に通院していようが、当院を信頼していらした患者さん達全てに全力でサポートし、アドバイスする事が我々の使命です。
できれば僕がいる時にいらしてもらえると安心出来ると思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
休薬は7日とのことですが、
不正出血による貧血で夜間救急を訪れた際に
5日あけて飲み始めるようにと言われたのですがどうなのでしょうか。
前倒しで飲み始めると避妊効果は保てるし、出血が終わるとか……
今も結構な量の出血があるのでとにかく終わってほしい一心です。
セカンドオピニオンの件、ありがとうございます。
かかりつけ医の心無い言葉で、もう婦人科への通院自体やめそうになっていましたが
先生のお言葉を聞いて落ち着きました。
今すぐ、というのは難しそうですが近いうちに受診したいと思います。
本当にありがとうございます。
役に立った! 0あまり早い段階で服用再開した方が、出血が止まりにくいかもしれません。
14錠服用した後は休薬7日で大丈夫です。
では、いつでも良いので保険証持参していらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。