女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
42歳の妻がいる単身赴任の夫です。昨夜、妻から連絡があり、一年近く前に筋腫治療のために入れたミレーナが脱落したとのことでした。最初の数ヶ月で脱落しなければほぼ大丈夫と聞いていたのと、先月の人間ドック時の診察でもいい位置におさまっており、筋腫も成長していないという話だったので、本人は相当ショックを受けています。
現在月経中で、今回は脱落膜がいつもよりはっきりわかったと言っていますが、特に他に心当たりはないようです。
ミレーナを装着してくれた担当医の方の出勤が週一回ということで、来週になったら病院に行くと言っていますが、他を探してでも急ぐ必要はないでしょうか?
これだけでは情報が不足かもしれませんが、脱落の原因、緊急性の有無、今後の治療法(もう一度ミレーナを装着することに意味があるのか、それとも他の治療法に切り替えるべきなのか)等、何でも構いませんのでアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 11年経過してからというのは珍しい状況ですね。
ただ、ミレーナも含めてピルも筋腫の治療にはなりません。
子宮内膜症や子宮体部癌の予防という意味では効果的です。
月経終了直後に再度挿入するか、しばらくはピルでコントロールするか主治医と相談してみれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございます。
もう一度、妻にも話をしてみます。
役に立った! 0