女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先日言いようの無い強い掻痒感と灼熱感があり、カンジダと思い貴院様を受診、診察して頂きました。
担当して頂いた先生にクラミジアの検査もお勧めしていますと言われ検査して頂いたところ陽性との事でお薬を飲みました。
ただ、不特定多数の相手と関係を持っているわけでは無いにも関わらず、知らない間に性病に罹患していた事から淋病など他の性病も心配になっています。ただ受診の際何も言われてないので、クラミジアの検査の際に淋菌などの有無も分かるのではと思い投稿させて頂きました。
それともやはり淋病は淋病で検査を行う必要がありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0恐らく症状から考えると、細菌培養やカンジダと一緒に淋菌培養もしていると思います。次回来院時にご確認下さい。
クラミジアはゴム無しの挿入接触以外の感染経路はありません。
人数は関係なく、1人でも性病になる時はなるのです。
今後は避妊は低用量ピルで、コンドームは相手が全ての病気を持っていないという確認ができるまで、使用する事が大事であると認識して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信頂きありがとうございます。
次回受診時に伺ってみます。
今回の件を教訓に今後は自分の身を守りたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0