女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。突然ですが、ルナベルと食品・薬との飲み合わせについて質問させていただいてもよろしいでしょうか?
先日、知り合いにマヌカハニーという蜂蜜をいただきました。
せっかくいただいたので食べさせていただいたのですが、その後何気なく調べると「マヌカ(ティーツリー)というハーブの蜂蜜」「強い抗菌力・殺菌力がある。ピロリ菌などに効く」という情報を見つけてしまい、「ハーブって…大丈夫なのだろうか?」「ピルとの飲み合わせが悪い抗生物質と『抗菌力・殺菌力』は何か関係があるのだろうか?もしかしてピルの効果が落ちているのでは…?」と不安になっています。
また、この日は蜂蜜以外にも色々なフルーツジュース(アセロラ、ゆず、レモン、巨峰など)を飲みました。それと関係するのは分かりませんが、その日の夜激しい頭痛に襲われました。
ピルとの飲み合わせが不安なのでいつもはなるべく薬を飲まないようにしているのですが、この日の頭痛は本当に辛く、我慢できずにポパドンという解熱鎮痛薬を飲みました。
なんとか痛みは治まったのですが、頭痛が治まってくると今度は飲み合わせが気になってしまいまして…
このポパドンという薬の成分はイブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン、ヒドロキシプロピルセルロース、プロピレングリコール、タルク、セルロース、無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン ということですが、ピルとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
ルナベルには避妊効果も期待しているので、今回のことで避妊効果が落ちているのではないかと心配しています。
自分でも調べてみましたが確実な情報にたどり着けなかったので、申し訳ないのですが質問させていただきました。
マヌカハニーとの飲み合わせ・ポパドン(解熱鎮痛薬)との飲み合わせの2点について、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 21




