女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
今、黒大豆を炒って食べる黒大豆ダイエットを行っています。
(黒大豆の黒い成分が油の吸収を抑えたり、大豆が水を吸っておなかが空きずらくなるという内容らしいです・・)
私はピル(マーベロン)を服用しているのですが、
黒大豆内のイソフラボンの影響でピルの避妊効果の低下や、
女性ホルモンの崩れ、病気がとても心配で書き込ませて頂いてます。
食べているのはサプリメントではなく
袋で売られている黒大豆なのですが、どのくらいの量ならば大丈夫でしょうか?
例えば100グラムの黒大豆でしたら過剰摂取になってしまうのでしょうか。。
どの程度の量でしたら食べても大丈夫でしょうか
ネットで調べてみたのですが、色々なコメントがあり、
混乱してしまいました・・・。
先生のご意見を頂けませんか。
宜しくお願いします。
役に立った! 0