女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前、たまたま受けた血液検査で鉄分が少ない、と言われました。
その後ピルを飲み初めて3ヶ月ですが、違う件でまた血液検査を受け、相談すると鉄分不足も貧血もないですね、と言われました。それはピルで出血がへったからでしょうか?
生活で変わった事といえばピルくらいしか思いうかばないのですが…。
お忙しいところ申し訳ありませんが教えて頂けますか?
役に立った! 0ピルの効能に貧血予防があります。
出血量が減る事は、貧血予防だけでなく子宮内膜症や子宮体部癌からも守ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
ピルには色々な効果があるのですね。
貧血が改善された上、悩まされていた生理痛、生理不順もなくなり、避妊の失敗の不安もなくなるなんて素晴らしいですね。
もっと普及すればいいのにと思います。
こちらのように掲示板で相談にのって頂ける場所があると安心してピルの服用を続けることができます。
またアドバイスをお願いすることがあると思います。その際にはよろしくお願い致します。
役に立った! 0この国があまりにも正しい知識や情報提供に欠如しているだけです。
ピルの恩恵を受けるべき方々はたくさんいます。
少しでも多くの方達に正しい知識と情報の啓蒙ができれば良いと考えて、今後もできる限りこの掲示板は継続していきたいと思っています。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。