女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
子宮内膜症で、ピルを4年飲み続けていました。
性交痛がひどく、最後の3年はオーソMを勧められ、飲んでいましたが他の薬と併用すると、貧血のような症状で、倒れたりすることが3回起きたのと、性欲がなくなり、旦那になんとかならないか、と言われ続け、病院を変えて、違う種類のピルを処方してもらいました。名前は忘れましたが、女性ホルモンの量がオーソよりも多いタイプの低用量ピルで、1600円程のものでした。2.5ヶ月飲みましたが、気持ちの浮き沈みが激しくなり、体のムクミも朝から指輪が入らないほどになって肌荒れもあり服用を止めました。今ピルは2週間ほど飲んでいません。
子宮検診は、6ヶ月〜一年おきでチェックしていて特に問題ありません。最後の検診は、昨年の10月頃でした。
このピルに変えてさらに悪化したように思いますが、性交痛が奧だけでなく、入り口辺りから膣まで痛むようになりました。性交が苦痛になり、旦那とも口論が絶えません。いろんな病院で相談したんですが、痛みを止める方法はない、とか、
痛み止めを飲みなさい、と言われました。一時的な解決にしかならない上、勇気を出して話した内容でも、一言で片付けられてしまい、いつも悲しくなります。
ジェルかで濡れ方を調整すれば、とも思いましたが、濡れ方が足りないことはない、と旦那に言われ、どうしていいか全くわからない状態です。
ピルを飲み出して半年程でヘルペスに感染して、最近も症状が出ます。ヘルペスは旦那からもらったし、
内膜症のことも理解はしてくれようとするんですが、我慢の限界のようです。セックスが全く楽しめないので、離婚したほうが、とも思いましたが、それを言うとまた怒られました。
性欲が少ないのは、仕事で忙し過ぎたのも原因かなあ、と思ってましたが、仕事を変えた今でも変わらずです。
ピルを飲んでいる場合、ホルモンの調整の関係で、膣炎を起こしやすい、というのは本当でしょうか?
こういった痛みを止めて、性欲が起きるようになるようになることは可能でしょうか?
近日中にお伺いしようと思っていますが、それまでの間、ご意見をお聞き出来れば幸いです。
すみませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0内膜症があるなら、やはりピルなどの人工的なホルモンコントロールをする必要は間違いなくあります。
低用量ピルが合わない場合は、別の低用量ピルに変更するか超低用量ピルを試すか、黄体ホルモン単剤のディナゲストに変更するしか無いですね。
性交痛は、膣に錠剤を入れる事で(ホルモン含有)改善できる可能性はありますが、中用量ピルにしてホルモン量を多くしても意味はないでしょう。
保険証持参していつでも良いのでお気軽に相談にいらして下さい。
ご主人も話を聞いてくれる姿勢であるなら大丈夫だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事を頂きありがとうございました。
こう言ったご相談ができるクリニックが今まで見つけられず、
気持ち的にも行き詰っていました。
院長先生、このようなサイトを設けてくださり、質問にも一つ一つ丁寧に応えて頂き、本当に感謝いたします。ありがとうございます!
役に立った! 2