女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
33歳既婚です。昨年10月より子作りを始めましたがなかなか授からず悩んでいます。先月などは生理になると同時にあまりのショックで帯状疱疹ができてしまいました。かかりつけの婦人科の先生に不妊の件で3月から2回タイミングを計って頂き期待が大きかったのです。主人の精子に問題もなく排卵もきちんとしています。卵管を2回診て頂いて(空気を入れる検査)1度若干狭窄かなと言われましたが、その他既往症もなく排卵日前の子宮内の状態はとても良いとの診断を受けています。今後あと2,3度チャレンジして出来なければ体外受精を考えてと言われました。かかる費用が一回100万円前後と聞いて、不妊による鬱状態に拍車をかけています。今の状況で、もうこのあとは体外受精を試みる以外に方法はないのでしょうか。なお、24歳のときに一度妊娠経験があり、自然妊娠が不可能ではないはずなのですが。教えてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0卵管の通過性に問題なく、排卵もきちんとしていて、精子の運動率にも異常がないなら、いきなり体外受精をする必要は無いと思います。
まだ年齢も若いですし、焦らなくて良いですよ。
人工授精からアドバイスしてくれるクリニックを受診してはいかがでしょうか?
又、体外受精に100万円は高額です。もっと他の施設との金額も比較しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。先生の冷静なご意見を頂き少し安心しました。なかなか授からないという悩みは人にお話できるものではないので、こういった掲示板が本当に有難いです。ありがとうございました。
役に立った! 0