女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
4月23日土曜日23時頃にシンフェーズT28の
14錠目を服用すべきところ
誤って21錠目を飲んでしまいました。
24日日曜18時頃に飲み間違いに気づき
本来飲むべき14錠目を服用してしまいました。
次のシートがないため本日かかりつけのクリニックに
行き相談したところ
本日月曜日は当初より飲むべき16錠目を飲み、
21錠目がないので1日少ない服用で
(15錠目が余っている状態で)
休薬期を迎え、通常通り次のシートを始めるように言われました。
看護師さんに相談し、看護師さんが医師に相談していたのですが、
会話がすべて聞こえていて「そのまま飲み続ければいい」としか言われてないおらず
1錠足らずに終えていいとの医師からの指示はない状態での
指導であり、
以前こちらにお世話になった際は、
服用し続けることに意味があるとありましたので
ご相談させていただきました。
1錠足らない状態で
休薬に入り、そのまま通常通り日曜日(5月8日)より新シートを飲み始めていいのでしょうか?
残ってしまう15錠目もどこかで飲んだ方がいいのでしょうか?
できれば、シート通りのみたいので、日曜開始で服用したいと思っています。
お手数ですがどうか回答よろしくお願いします。
役に立った! 0