女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳ありません。
現在妊娠18週の妊婦です。毎年この時期の花粉症(主に鼻づまりです)が酷く、例年は鼻をレーザーで焼く手術と鼻炎スプレーなどで乗り切っていました。
今回、妊娠中ということで通院中の産婦人科より「ザジテン点鼻薬0.05%」を処方してもらいましたが、まったく効果がありません。
処方してもらう際に先生が「市販の鼻炎スプレーでもあまり問題はない」と言っておられたので、「アルガードST鼻炎スプレー」という点鼻薬を薬局で購入し使用してみたところ、一時的にせよかなり症状が緩和されました。
現在のところ、アルガードを使わなければ夜はかなりの睡眠不足になり生活に影響するため、アルガードを使用しております。
先生の過去のご回答を拝見したところ、「鼻炎スプレーにはそんなに神経質になることもない」と書かれているご回答と「妊娠したら薬を変えたほうがよい」と書かれているご回答と両方があったため、今回ご質問させていただきました。
現在通院中の産婦人科には、電話で問い合わせをすることができず、再度診察を受けなければいけないため、困っておりました。
お忙しい中申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0