女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、こんにちは。
お忙しいと思いますが、少し気になるので相談させてください。
大学に通っている19歳です。
初潮が始まってから、去年の3月までは6週間周期で大体生理がきていました。
大学に入学してから4ヶ月生理が止まり、夏休みになった途端、生理がはじまりました。
それから、今年の1月までは順調に生理が来てたのですが・・・。
春休みに突入した途端、また止まってしまい・・・、今に至ります。
今度は学校が始まったらはじまるかなとも思ったのですが、
ここ数日、少しだけ左下腹部に痛みがでて不安です。
これは、生理がきていないのと関係ありますか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0ホルモンバランスは環境変化やストレスで変わってしまいます。
妊娠の可能性が無いならしばらくは経過観察で良いでしょう。
ただ今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの継続服用をお勧めします。
保険証持参して婦人科に相談に行ってみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。わざわざ、ありがとうございます。
妊娠の可能性は絶対にないので、
あと数ヶ月は観察してみます。
もし、それでもだめなのであれば婦人科に行ってみます。
もうひとつ気になる点があるのですが、
生理がこないのと同時に、手の指だけに水泡ができたり、
口内炎ができたりなおったりの繰り返していたりしています。
これは、ホルモンが不足していたり乱れていたりすると
なったりするのでしょうか・・・?
お手数かけますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0手の指の水泡や口内炎はそれぞれ要因が違うと思います。
対症療法をきちんとする必要がありますね。
当院に通院可能ならまとめて対応しますので、保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。