女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
二人目妊娠希望です。
この時期花粉症がひどく耳鼻科にかかってます。
処方された薬は
エバステル錠10mg・シングレア錠10mg
頓服としてセレスターナ配合錠
外用薬としてコールタイジン点鼻薬です。
28日分処方されました。
今は生理5日目です。
妊娠希望の場合は飲まないほうがいいのでしょうか?
役に立った! 1とりあえず絶対禁忌の薬剤ではありませんので服用していても構いません。
ただ、妊娠検査薬で陽性が出たらポララミン2mgに変更する事をお勧めします。
なので今は服用して経過を見ていて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信ありがとうございました。
昨年の9月に第二子を妊娠したのですが、10週で心拍確認できず流産しました。大きさは7週でした。
その時は股関節の持病があり整形に通ってました。
痛みが強いときだけセレコックス100mgとジクロファナクローションを腰から関節に塗ってました。
妊娠が分かったときに、飲んでいたので薬には少し過敏になってます。
妊娠すると湿布を塗ることもダメと産婦人科の先生から言われて・・・。
また相談させていただくことがあるかと思います。
宜しくお願いします。
役に立った! 0妊娠初期の流産はほとんどが胎児側の要因です。
その時に使用した薬剤の影響と考える必要はありません。
塗り薬すら駄目というのは全く根拠がないイメージです。
あまり気にし過ぎもストレスですから、考え過ぎないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。