女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
ピルを飲んでいます。糖尿病を患っておりメデットも
飲んでいます。メデットは下痢をしやすいが飲んでるうちに
慣れる、と内科の先生に言われました。
しかし、1か月以上飲んでも未だに、水下痢まではいきません
が、激しい下痢がほぼ毎日あり、ピルの吸収不全があるのでは
と不安になってきました。
整腸剤などは出されていません。
この場合、ピルの吸収不全は起こりますか?
また、不安なので市販の整腸剤と一緒にメデットを飲むのは
ピルの吸収不全の対策としてどうですか?
役に立った! 0それだけ持続する下痢があると何とも言えません。
一度超音波で卵胞発育が無いか確認をしてもらいましょう。
それで大丈夫なら気にしなくても良いと思います。
整腸剤を予防的に併用するのも良い方法だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
また質問です。
もし、吸収不全などで避妊効果が下がっている場合、
どうすれば避妊効果が戻りますか?
市販のものですが、整腸剤をメデットと一緒に飲むと
下痢はおさまります。
下痢がおさまれば避妊効果が戻るのでしょうか?
糖尿病を治療しつつ、避妊効果も確実にしたいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0確実な避妊を期待する為には体調が回復して、ピルだけ実薬連続14錠服用した時点で戻ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
糖尿病なので薬がピルだけになることはしばらくありません。
メデットを飲んでいる限り、避妊効果は期待できないということですか?
体調が回復とは下痢が治まれば、という意味でしょうか?
何度もすいませんが、婦人科の主治医にもわからないばかり
言われて、困っています
役に立った! 0冷静になり読み返したら、失礼な質問の聞き方で
申し訳ありません。
この先もずっとこの状態なのかと考えると気が滅入るのと、
性交渉する度に不安になるのが嫌でピルを飲んでいるのに、避妊効果が怪しいと何の為のピルなんだと落ち込みます
よければ回答お願いします
役に立った! 0であれば、下痢をしない他の糖尿病治療薬に変更してもらう事は出来ないでしょうか?
専門医ではないので、どの糖尿病薬が適しているかがわかりません。
それでも相性が悪いならミレーナという黄体ホルモン付加子宮内リングを挿入しましょう。
そうすれば、糖尿病に影響されない確実な避妊効果を維持しつつ、子宮内膜症などの病気からも守ることが出来ます。
すっきりと不安を解消させてあげれなくてごめんなさい。
もし通院可能なら来院していただければ、不安がなくなるまでアドバイスできると思います。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。