女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日子宮けいがん検診を受けた際、「子宮が通常の大きいという範囲を超えているから子宮筋腫の可能性が高いです。」と言われました。
ちょうど会社の定期検診中でしたので、「「貧血」という結果がでていれば、産婦人科に行き貧血の薬をもらってください。」とも言われました。
2人目の子供を産んでから、急に生理の出血量が増え、レバー状の塊(直径2センチ程)が出たり、生理痛がひどい(これは以前から)です。
先生は貧血の結果がでたら病院に行ってくださいとおっしゃりましたが、子宮がんという結果にはならないか、非常に心配です。
急いで検査しないで大丈夫でしょうか?
役に立った! 8追記させてください。
現在34歳で、29歳と32歳に出産しました。
2人目を妊娠中に貧血になって薬を飲みましたが、これまでの会社の定期検診(1年に一回)では貧血はあるものの、病院に行くほどの数値ではありませんでした。
今回の定期検診の結果はまだ出ていません。
あと他の自覚症状としては、排卵日だと思われる時期に下腹部が膿んだように痛み出し、徐々に痛みが強くなり、生理痛のひどい時のような痛みになり、徐々に引いていく(全部で2,3時間)があります。これは排卵痛でしょうか?
その他の症状はありません。
役に立った! 5医師の言葉が微妙ですね。
恐らく内診で触診しかしていないのでしょう。
会社や自治体の無料検診は子宮頸部癌の細胞診しかしない事がほとんです。
超音波検査をすれば、筋腫や卵巣嚢腫等の鑑別も可能です。
他の痛み等もあるなら、必ずおりもののクラミジアや超音波検査を婦人科で受けた方が良いですよ。
子宮頸部癌と子宮筋腫は全く違う病気です。
子宮頸部癌検査が異常なくても安心しない様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答どうもありがとうございました。
がん検診の際、最後に内診があり、その際に上記のように先生に言われました。
子宮筋腫ではなくがんではないかと心配になり投稿させていただきました。
先生の言い方は今の段階では「手術とかそういうところまでは全然いってませんよ」とおっしゃっていましたが、それは筋腫に対してだと思います。
子宮の大きさと腫瘍(がん)の大きさは触った感じでわかるものなんでしょうか?
どちらにしても近いうちに超音波検査を受けてみようと思います。
役に立った! 0とにかく超音波検査をしないと詳細はわかりません。
実は卵巣が腫れていたなんて可能性もあります。
いずれにしろ保険証持参して早めに診察を受けてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。