女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
低容量ピルを何年も服用しています。
日曜スタートで飲んでいて、
今週が生理になる週なのですが、経血がありません。
いつもより若干黄色っぽいおりもののようなものが
ありましたが、それも数回でした。
こんな状況は初めてで、何か問題が生じているのでしょうか?
妊娠した可能性もありますか?
役に立った! 0低用量ピルを継続服用すると、出血量が少なくなり過ぎて、出血が飛んでしまう事もあります。
特に問題はありませんので、そのまま継続服用をして下さい。
ただ念のため妊娠検査薬をして陰性を確認すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
安心しました。
ちなみに一度そうなると
次回以降も出血はなくなるのでしょうか。
それとも、時と場合によってそうなることがあるだけですか。
役に立った! 0その後も出血が飛んでしまう可能性はあります。
ただ、それが害ではありません。
心配なら種類変更をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
あともう1つだけ質問させてください。
他の方の投稿を読んでいて気になったのですが、
今回のピル飲み始めから2週間ちょっとたったところで、
クラビットという抗生物質を1錠だけ服用しました。
これにより避妊効果が薄れることはあるのでしょうか。
この他、皮膚の薬でトランサミン、シナール、ハイチオール、
花粉症の薬でタリオンを飲んでいます。
よろしくお願いします。
役に立った! 01錠だけならまず問題ないでしょう。
そのまま経過を見て下さい。
それ以外のビタミン剤や肝斑の薬、坑アレルギー剤は気にしなくても良いですよ。
ただトランサミンはピルとの併用で稀に血栓症のリスクを増加させる可能性もあります。
たまに凝固系検査を受ける事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
役に立った! 0