女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
1年前にチョコレート嚢腫と診断されました。
左右5cmほどのもの(左は小さいのが複数)で
妊娠希望だったため、今までタイミングを取りながら
様子見だったのですが妊娠に至らず。
今年1月に卵管造影をして異常なしでしたが
その時左が少し大きくなっているので
そろそろ内視鏡も視野にとの事。
術後妊娠率が上がる可能性もあるみたいですが
卵巣低下する可能性もあるし、もしもお腹の中を見て
最悪両方とも卵巣がダメだった場合。。。
など考えるとどうしても怖くなります。
出来れば傷はつけたくないと思っているのですが
実際今まで妊娠出来てないので
手術した方がいいのでしょうか?
あと、いつも数日間少量の出血が続いた後
生理痛も出てきて本格的な出血の生理が始まります。
この場合生理開始日は本格的に出血が始まった日だと
思っていいものでしょうか??
生理周期は25日〜28日で高温期が10〜14日と
基礎体温は2層になっています。
お忙しい中申し訳ないですが宜しくお願いいたします。
役に立った! 0もし今すぐ妊娠希望があるなら早急に腹腔鏡手術を受ける事をお勧めします。
今の自然な月経を繰り返して放置している状況が結果として子宮内膜症の進行を待つだけの一番良くない状況です。
手術をすれば、妊娠率も必然的に上昇します。
腹腔鏡手術レベルの高い施設で手術を受ければ両側卵巣をきちんと残して回復する事が可能だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます!
やっぱり手術は怖いですが
妊娠率が上がることが一番なので
前向きに考えたいと思います。
やはりアルコール固定より腹腔鏡の方がおすすめでしょうか?
チョコレート嚢腫自体再発しやすいようですが
特に片方に1つだけではなく
私の様に複数ある方が再発しやすいのですか??
役に立った! 0アルコール固定はあまり意味がないです。
子宮内膜症は卵巣嚢腫だけが問題ではありません。
エコーではわからない部分の癒着もあります。
それらを一度に治すためにも腹腔鏡手術が必要です。
再発は、自然な月経を繰り返すことです。
手術後早めに妊娠をする、もしくはしばらくピルなどのホルモン療法を行い、落ち着いてから妊娠をする事で再発は予防可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。分かりやすいご説明ありがとうございました!
早く妊娠出来るように頑張ります!!
役に立った! 0