女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日、婦人科を受診した際、おりもの検査をしてトリコモナスに感染してることが分かりました。
最近、性交渉もないし、温泉などにも行ってないのでどこで感染したのか全く心当たりがありません。
症状もそういわれると最近おりものが黄色かったような・・くらいです。主治医は夏くらいに感染して知らずにいた可能性もあると・・
その間、普通に生活していたのですが、一緒に生活している家族も検査を受けた方がいいでしょうか?
主治医にも確認したのですが、そこまで神経質にならなくてもと言っていましたが、心配で。。
普通に生活していて大丈夫でしょうか?治癒するまでは湯船につかったり、タオル供用は辞めたほうがいいですか?(洗濯して使いまわしは大丈夫ですか?)
役に立った! 0すみません、補足です。
現在、パートナーはおりません。性交渉も年単位でないです。
一緒に生活している家族は母と姉です。
役に立った! 0何度もすみません、名前を間違えて入れてしまいました。
ひろちゃんで投稿したのも「きょこたん」です。。
役に立った! 0公共の場でトリコモナスは感染する恐れがあります。
一番多いのは、ジャグジーや岩盤浴などぬるい感じの熱さで過ごす場所で感染します。
通常の湯船はそれよりも温度が高く、基本的には感染しにくいと思いますが、完全には否定出来ませんのでカユミや異常なおりものの増加症状があるなら検査を受けてもらうと良いでしょう。
とにかく10日間程度の治療をきちんと受ければ治ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。