女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
分かりました。
ありがとうございます。
それから先生にもう一つ質問です。
過度な腹筋はできないので仰向けに寝て膝を立て頭を持ち上げお腹を見るような感じで腹筋をしたり、骨盤体操で腰を左右に回す運動をしていたら急に左右のあばら骨周辺に強い痛みが出てひねったり身体を起こすのがつらくなってしまいました。腹直筋も離開していて子供を抱いたり普段動いたり座ったりで腹筋全体がやはり重たくて痛いです。腹筋をするとお臍の左右からみずおちにかけてぽっこりと筋肉が膨らんでいてはれているような感じもします。腹直筋離開で筋肉が痛むことはあるのでしょうか?この場合継続して腹筋などをして痛みを悪化させてしまうことはありませんか?
役に立った! 0