女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前、こちらのクリニックに通っていた者です。
現在は引っ越して別のクリニックに通っておりますので
相談させて頂くのも申し訳ないのですが
今まで経験したことの無い症状が続いていて不安でコチラに伺いました。
2/3の夜にSEXをしました。
コンドームは終わりの方しか着けていません。
翌日、翌々日は何も症状は無かったのですが、3日後に突然おりものが増えました。
具体的には膿のような色で、水っぽく、臭いもあり下着が激しく汚れるようになりました。
2/14頃にはおりものは減りましたが、陰部周辺に痒みを感じ始めました。
2/16に婦人科を受診し、検査をお願いしてきましたが、結果は1週間後と言われ、余計に不安が募って来てしまいました・・・
その際に、膣に抗生物質を投与してもらい、おりものは殆どなくなりましたが、今は下腹部や股関節辺りが重く、痛い感じがしています。
あと数日我慢すれば結果が出るのですが、不安で仕方ありません。
また…エイズの検査はいつ頃から受けられますか?
性交から直ぐでは意味がないと聞いたことがあります。
次回、23日に結果を聞きに行くのですが
その時に生理でなければ妊娠の検査もして貰えますか?
ご回答、宜しくお願い致します…
役に立った! 0コンドームを最後に着用しても避妊効果の期待は出来ません。
そして、今回の様に感染リスクは当然高くなります。
検査結果を待つしかありませんが、エイズ、梅毒等血液で見る感染症は3ヶ月以降にならないとわかりません。
低用量ピルの服用はしていないのですか?
避妊は女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
コンドームは避妊ではなく感染予防なので、最初から使用しなければ全く意味がありません。
両方うまく利用して下さいね。
妊娠かどうかは気になる性交渉から3週間経過しないと確定できません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。