女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちわ。
現在アメリカに住んでいる者です。
先月1年に一度の定期健診で異形細胞が見つかり精密再検査を行ったところ、フェーズ3に進んでいるのですぐに治療をしますといわれ、凍結治療を受けました。
治療後医者から排出物が1週間は続くといわれてはいたのですが、治療後3日目でもやはり大量の排出物(ほぼさらさらの液体)が出ていて対処に少し困っています。
この排出物は何が原因で(凍結した細胞?)大体後どれくらい続く物なのでしょうか。ちゃんと止まるのかどうか心配です。
また医者には90%以上がこの方法でよくなり、4ヵ月後にまた定期健診に行くだけとなっていますが、4ヶ月も先でだいじょうぶなのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますがご教授下さい。
役に立った! 0フェーズ3という評価はCIN3という意味でしょうか?
であれば、円錐切除の適応になると思うのですが・・・。
凍結療法を行うという事は、異型性の度合いもそんなに高くないと思います。
子宮の入り口を挫滅させているので死んだ組織がボロボロになって最初は出てきます。その後新しい細胞が再生されるまでの間は、その様な症状が持続するでしょう。
いずれかはきちんと止まるので心配する必要はありません。
今後も定期検査が大事です。
指示とおり経過を見てください。
心配な症状が持続する場合は、当然遠慮なく受診して相談することをお勧めします。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。