女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
月経困難症と、子宮内にどうも小さいポリープのような物がある、と診断されて
今年からピルを始め、先月初めてヤーズを処方されました。
飲んでみて、ソフィアAやルナベルよりも頭痛などが減り
身体に合っているのかも知れないという事で続ける事になりました。
今月の13日に1シートが終わりましたが、プラセボの間に出血がなかったので
一応病院に電話してプラセボ錠を飲み終わっても出血が無くても
2シート目を飲んでも良いか聞いた所、続けて飲んで下さいとの事だったので18日から2シート目を飲み始めました。
ところが20日から出血が始まり、普通の生理のように5〜7日で止まるかと思ってたら30日の現在まで出血が収まりません。
病院に行こうにも、すでに年末年始の休みに入っていて聞くにも聞けません。
生理痛も始めは少々でしたが、今は痛み止めを飲まなければならないほど痛いです。
このまま飲み続けていいのか不安です。
何かアドバイスなど頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
役に立った! 0一度出た不正出血はなかなか止まりにくいものです。
ただ、体には害も支障もありません。
痛みは子宮が止血しようと収縮する為に起こっている症状です。
とりあえず飲み続けて経過を見ましょう。
徐々に不正出血の頻度は減ってくると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、アドバイスありがとうございました。
今までこんなに長い間出血した事がなく、
年末という事でどこのクリニックも開いていないという事態も手伝ってか、
かなり不安になっていたのでホッとしました。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0