女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
切れ痔をたびたび繰り返し嫌になっていたので
LSISを受けました。肛門ポリープや見張りイボなどは
なかったのですが広さが人より若干狭いようでした。
半年ほどはよかったのですが先日先の硬い便で
少し傷をつけてしまったようです。LSISをしても
広さは元に戻ってしまったのでしょうか?
硬い便をしないように気をつければ治るでしょうか?
手術を受けたのにまた傷をつけたことはショックで
食欲不振です。
役に立った! 0悪循環になりますね。
食欲不振で排便回数が減れば、又便秘傾向になり、便が硬くなり余計に傷をつけやすくなります。
こまめに、痔核の外用剤を塗布し、傷が出来ても早く治す様に心がけていれば悪化する事は少ないと思います。
主治医にも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。切れ痔を繰り返して今年2月に用手拡張手術を受けました。先生の指ではなく、何か棒の器具のような物で拡げていました。術後は少し良くなった感じがあったのですが、排便コントロールが上手くいかず、また狭窄になってしまいました。受けたくないのですが今度はSSGを受けた方がいいのか、LSISを受けて食事に気をつけて頑張っていくか。妊娠出産もしたいのでかなり迷っています。
役に立った! 0たけさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
外科の専門医でないとどういった選択肢が良いのかわからないと思います。
妊娠、出産に関しては当然それだけで痔がひどくなる方は多いです。それにより排便困難が悪化する可能性があるなら最初から帝王切開を予定するという選択もあるでしょう。
いずれにしろ今から悩む事ではないのでとりあえず今後の方針をきちんと決めてもらって下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。