女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
35歳で、避妊目的でピルを服用して3年です。
先日卵巣の検査をしてもらったら卵巣が萎縮していると言われました。
現在ホルモン検査の結果待ちですが、ホルモン検査の結果次第では早期閉経だと言われました。
子供は二人いるのでもうつくる予定はありませんが閉経するなんて嫌です。悲しくてどうしようもありません。
ピルを止めても自然に排卵するのは難しいので排卵誘発剤を使うか、でもそれで卵巣が回復する約束はできないと言われました。
もうホルモン補充療法しか道はないんでしょうか。
ホルモン補充療法は3年くらいですよね?そのあとは…40代にならずして更年期とか考えただけで嫌です。
卵巣を元気にする方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0ピルを服用している方が、卵巣が萎縮して見えるのは当たり前です。
又、ピル服用中に血液検査でホルモン数値を確認しても、卵巣機能はお休みしていますから低い数値が出て当たり前です。
ただ、下垂体機能のLH、FSHが更年期の状態の様に高値にはならないでしょう。
妊娠希望がないなら、ピルを中断せずに50歳まで服用することをお勧めします。
ピル服用中は最低限のホルモンレベルの維持ですから、更年期にはなりません。
ピルに精通した医師のもとで処方、相談される事をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。