女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
子宮ガンの検診の際、不正出血が続く相談もしたのですが、
やはりポリープが出来ているとのことで、
次回、子宮鏡検査をすることになりました。
1年前にも、ポリープ切除したのですが、
前回とは違う病院でしたので、同じところからの再発か
新たな箇所なのかは、わかりません。
切除しても、繰り返しポリープは出来るものなのでしょうか?
あと、もう1つ 子宮鏡検査から1週間後に温泉の予定があるのですが、入浴しても大丈夫なものなのでしょうか?
無理なら予定をずらした方が良いのでしょうか?
役に立った! 0子宮のポリープはどうしても再発しやすい傾向があります。
子宮鏡下に電気メスでなるべく根元から焼灼切除すれば再発しない事もありますが主治医の指示通り処置を受けて下さい。
術後経過も問題なければ、すぐ入浴しても構わないと思います。
ただ、これもきちんと主治医に確認するべきでしょう。
何でも不安な事は相談する権利が患者さんにはありますから遠慮なく聞きましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日は、ありがとうございました。
子宮鏡の検査をしてきました。
子宮内膜ポリープが2個あるとのことでした。
妊娠を希望していないのであれば
切除する手術を受けるは、あなたが決めてと
どちらでもよいとのこと。
今まで通り不正出血は続くと思いますがと言われました。
出来れば、切除したいですが、二泊三日の手術と言われ
また、再発の可能性も高いと言われると・・・・・
悩んでしまします。
日帰りで、切除できないのでしょうか?
この先、再発しても 日帰りでできるのであれば
不正出血も、あることなので切除希望します。
どちらでもよいと言われてしまうと(先生に)
悩んでしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
役に立った! 0妊娠希望がなく、ポリープによる影響で出血量が多くなって貧血になっていないならそのまま経過観察でも良いと思います。
手術方針は主治医が決めることなので、2泊3日が必要ならそれを受け入れるべきでしょう。
再発も高い確率で起こる事です。
日帰りで対応してくれる医療機関もあるでしょうから、他の施設にも問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。