女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先生はじめまして。19歳の大学1年生です。
今年の1月位にはじめてカンジダになり、市販の薬を使いましたが、なかなか治りませんでした。しかし婦人科に行くのが恥ずかしかったので、半年間ずっとカンジダのままでした。
結局7月には婦人科に行って薬をもらい、服用しましたが、しばらくしたらまた痒みが戻ってきました。
再び婦人科に行くと、カンジダは完治したが、治っても痒みが残る事はよくあると言われました。
生理の時はナプキンでかぶれて大変です。歩いている時や排尿後には痛かったりもします。
ステロイドを塗ったら一時的にはよくなったような気がしますが、今でも痛みや痒みで悩み続けています。
眠れないような酷い痒みではありませんが、このまま治らなかったらどうしようか、とても心配です。
今年はストレスが原因で生理も不順になってしまいました。
どのくらいしたら、治ると思われますか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えませんが、一度ひどい炎症が起こり、放置、慢性化するとなかなか症状が改善しない事が多いです。
やはりこまめに外用剤、とにかく刺激を避ける事ですね。
皮膚科をきちんと対応できる婦人科もしくは皮膚科専門のクリニックで相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答ありがとうございました。
やはり放置はダメでしたね。
改めて婦人科に相談します。
役に立った! 0