女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
私は、PMS改善の為に一年程前からピルを服用しています。
アンジュに始まり、トリキュラー、マーべロン、現在はオーソM−21を服用し4ヶ月になります。ピルを飲むと月経周期が正しくなると冊子に書いてありましたが、現在のオーソを服用し二ヶ月してやっと28日周期になりました。アンジュや他のピルでは22日間だったり30日間だったりバラバラでした、、、。
よく同じ種類のピルを3ヶ月くらいは使わないと、と言いますが、それででしょうか?そして、一年飲んで振り返るとピルを飲んでも劇的にはPMSは改善されていません。劇的に改善されたのは、ニキビが減った事です。又、ピルを服用してから太りました。というより、なんだかとても女性らしい体になってしまいました。。ピルを飲んでもPMSが治らないという事は、別の治療をした方がいいのでしょうか?それとも、ピルの種類が合わないという事なのでしょうか?又、服用中止後に何か副作用等はありますか?以前飲み忘れて途中で服用を中止した所、妙な汗と口臭がきつくなる様な気がしました。
乱文で申し訳ありませんが、回答お待ちしております。
役に立った! 0ピルには種類があり、全てのタイプを試した様ですね。
オーソが合っていると実感できているならオーソを継続内服して経過を見ましょう。
PMSはピルだけでコントロールしにくいケースもあります。
漢方薬や抗うつ剤などの併用も試すと良いでしょう。
ピルはむくむ作用があるので、多少太った感を感じる事があります。バストアップ効果もあるので体つきも変わるのは仕方ないでしょう。
飲み忘れしたり、中断する事での副作用はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。