女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
無排卵は自然に治るものですか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
無排卵の程度にもよります。数回、排卵が飛んだ程度なのか、長期的に排卵がないのか。生理はあっても排卵が全くないこともあるので。
排卵を気にしているのは、妊娠希望ということでしょうか。でしたら、排卵がないことには妊娠できませんから、積極的に排卵誘発の治療を受けることをお勧めします。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
無排卵の原因が何なのかによって対処法も変わります。
又妊娠希望がすぐあるかどうかによっても方針が変わります。
詳細を教えていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一人目を出産して3年が経ち、すぐにでも二人目が欲しかったのですがなかなか授かりませんでした。産後の生理は不規則な状態だったのですが最近は安定し、きちんとくるようになりました。きちんとくるようになって半年くらいです。
基礎体温もつけていますがグラフにするとバラバラです。
産後は無排卵になると耳にした事があるのですがどうなのでしょうか?
役に立った! 0周期が整ってもグラフがバラバラの場合は排卵がきちんとされていない可能性があります。
妊娠希望があるなら、色々な要因を調べる為の検査を受けましょう。
ホルモン数値や卵巣の状態を超音波で検査する等です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。