女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
以前にレディースドックをうけたのですが、その結果は総評では異常なしとなっていました。
細かい結果を聞きに行く時間がなかったので郵送で結果をもらうプランにしたのですが、結果を細かくみてみると微生物検査報告書の中のStaphylococcus aureus (MSSA) という項目が (2+)となっていました。
これはどういった結果で、なにか気をつけたほうがよかったり治療をしたほうがいいのでしょうか。
アドバイスをいただければと思います。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
スタヒロコッカスというのは常在菌で、特に悪さをするものではありません。膣にもいますし、鼻腔や耳の中にもいます。増えすぎたたら、膣ならおりものに変化があるかもしれませんが、膣錠や塗り薬で対処すれば問題ありません。
2+という表記にビックリしたかもしれませんが、自覚症状がなければ、特に治療の必要はありません。
あと、MSSAがMRSAと似ていて、何か悪い病気?と気になるのかもしれませんね。名前が似ているのは、どちらも黄色ブドウ球菌だからです。でも、MSSAは常在菌ですし、抗生剤が効きます。一方、MRSAはほとんどの抗生剤が効かない多剤耐性菌と言われ、重症化しやすく厄介です。
いくら郵送でも、治療が必要なら文書で通知がありますから…結果だけ郵送されてきたなら、トータルで異常なし、ということです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
何も心配する事はありません。
そのまま定期的な検査を受けていれば大丈夫でしょう。
では又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。