女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
ノンピルユーザーです。
12月16日から18日まで旅行に行くのですが生理がその辺りに
来る予定なのですが、出来ればその日程を回避させたいと
思っています。生理を早めるのと遅らせるのとどちらが
確実に回避出来ますでしょうか?
先月は10月22日から1週間生理でした。
周期は27日から30日程度です。
今月は16日が生理予定日です。
お忙しい中、どうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
遅らせた生理は重くなる傾向があるのと、下手したら延長している途中で出血が始まってしまうことが始まってしまうことがあるので、日程的に間に合うなら、早めるほうが無難です。
ということで、早めるならタイムリミットですから、週明け早々に婦人科を受診してくださいね。
役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
日程を早める場合はどのようにすればいいのでしょうか?
今日はまだ生理になっていませんでした。
早めた場合、通常予定日より何日ぐらい早まるのでしょうか?
素人まがいですみません><
役に立った! 0それは、まゆまゆさんが設定することです。
ただ、医師の診察を受けないと中用量ピルの処方は受けられませんので、診察の際に日程をしっかり伝えることが大事です。
普段から低用量ピルを飲んでいれば、調整は簡単なんですけどね・・・
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
11月の月経が来てから大体5日目くらいから中用量ピルを10日間服用して中断で良いと思います。
そうすれば12月の頭から生理が始まり、16日より前には終わるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。