女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
妊娠を希望しています。
着床すると何か兆候は出てきますか?
役に立った! 0着床時ではまだ症状はでません。
まれに着床出血がある人もいますが、ごくまれな方です。
大体は、生理予定日から2週間過ぎた頃から徐々に出てきます。
私は生理予定日から1週間後に陽性が出て、つわりは3カ月の入った時点で始まりました。
役に立った! 0それから、生理予定日から1週間頃から熱っぽく感じました。
風邪かと思ったら、赤ちゃんを授かっていました。
役に立った! 0みみさん返信ありがとうございました。
着床時にはないんですね。最近便秘で全然出ないもので...影響してるのかと思っていました。
着床出血かは分からないのですが、一昨日茶色いおりものが..もしそれが着床出血だとしたら検査薬では判定できますか?
役に立った! 0先生ではありませんが。
ご存知かと思いますが妊娠検査薬は生理予定日から使えるものと一週間後から使えるものがあります。
あいさんの生理周期が全く分かりませんがそろそろ生理予定日ですか?
確実な検査結果を知るにはきちんと日数を待ってからのが確実ですよ。
ただ、早く結果を知りたいのも良くわかります。
私の場合ですが、生理一週間後から使えるもので生理予定日で反応が出ました。
ただ、排卵日のずれなどで反応が出る時期は変わると思いますが。
茶色い出血が着床出血かどうか分かりませんがやはりきちんとしたタイミングでの検査薬のご使用をお勧めします。
役に立った! 0生理予定日前の茶おりは、不正出血の場合が多いですよ。
私は医者ではないのではっきり判定することはできませんが・・・
なので、妊娠検査薬で調べたほうがいいと思います。
生理予定日から1週間後、もしくは行為をもってから3週間後には正しい判定が出ますよ。
役に立った! 0みみさん、通行人さんレス有り難うございました。
妊娠初期と月経前は同じ体調変化なので、体調で判断する事は困難です。
気になる性交渉をしてから3週間後なら妊娠検査薬で判定可能です。
ただ、生理予定日からわかるなどとうたっている検査薬で結果を見ても超音波検査では、結局正常妊娠かどうかの判断が出来ません。
焦って知りたい方の購買意欲をかき立てているだけの商品で結局通院を2度以上しなければならないので患者さんには不利益です。
焦る気持ちはわかりますが、検査薬を試して陽性が出てもすぐに受診せず、そこから1週間以上経過してから診察を受けるくらいでちょうど良いと思って下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。