女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。相談したいことがあり書き込みさせて頂きました。
現在16歳なのですが、去年から急激に太り始めて・・・
今年に入ってから毎月きてた生理が2ヶ月に1回、となったりしてたのですが
5月下旬を最後に生理がまったくこなくなってしまったので
近くの産婦人科へ行き、プロゲストン錠5mg/7日分のお薬をもらいました。
診てもらったお医者さんによると『飲み終わった2,3日後にはくる』とおっしゃっていたのですが・・・。
恥ずかしながら初日から飲む量を1錠と3錠で勘違いしてまして、
3日間くらい食後に3錠飲んでしまっていました。
お昼も食べる時間があまりなく、ほとんど1日2食となってしまって・・・(>_<)
病院に行きお薬をもらったのが22日。
お薬を飲み終わったのが28日。
現在もやはり生理がこないんですが、これはお薬の飲み方が悪かったからでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
薬の飲み方を間違えていたようですし、プロゲストン(黄体ホルモン)だけでは生理を起こすのが難しいかもしれません。
中用量ピルを、もう少し長めに処方してもらって、きちんと生理を起こしてから、この先の治療方針を相談してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0お返事有難うございます。
やはりそうですよね・・・。
明日病院に行こうと思うので、そのとききちんと話してみます。
むくさんありがとうございました><
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
とりあえず、服用後1週間は経過を見ましょう。
多く服用してしまった事は特別心配する必要はありません。
1週間待っても出血が無かったら中用量ピルでコントロール、その後はしばらく低用量ピルで経過観察をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。