女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
--------------------------------------------------------------------------------
ふくらはぎの違和感について
数週間前、夜にふくらはぎに痛みを感じ、2・3日でおさまりました。
が、またここ2・3日、痛みを感じるようになりました。
この3ヶ月間、悩みがあり、家に引きこもりがちで、食事も不規則で、運動などしていませんでした。
運動不足のせいかと思ってます。
私は、一年半ほど低容量ピルを飲んでいました。
服用者向け情報提供資料の中で、
「血栓症の初期状態」の項目で、“ふくらはぎの痛み”というのを見つけました。
一か月前にふくらはぎの痛みがでて怖くなり、ピルを止めました。それから、一ヶ月たちますが、まだ痛いので、昨日ピルを飲んでいた事を伝え整形外科でレントゲンを撮りました。
軽い神経痛?のように言われ、シップと痛み止めをもらいました。
ピル服用中は問題なかったし、痛みが出て服用止めて一ヶ月も経ちます。ピルは体から抜けてると思いますが、このふくらはぎの痛みはピルとは関係ある可能性はありますか?
役に立った! 0