女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
彼が精神科で処方されてる安定剤と睡眠薬を服用してます。服用時に妊娠しました。胎児に影響ありますか?私は産みたいんですが彼に怖いから今回は諦めるように言われました。
役に立った! 0勝手な彼ですね。
怖いから諦めろと言うのであれば、そもそもなぜきちんと避妊をしないのですか?
あなたも、子供じゃないんだから自分の身はきちんと守るべきです。
大人の勝手な都合で殺される赤ちゃんに罪はありません。
役に立った! 0あさんのお気持ちはわかります。
ただ、選択肢は2つしかなくどちらを選択するのも鈴木さんご自身ですから、僕自身も含めてどちらが良いとか悪いとか他人が言う事ではありません。
あさんの言う通り、妊娠しては困る環境にいながら避妊をしない彼の責任が一番重大です。
鈴木さん自身が自分の命をかけて産みたいと思っている男性なら尚更本当に自分の命をかけれる相手なのか本質を見極める良いタイミングでしょう。
なので、外来でも良く言いますが、入籍をする事が初めて家族になるタイミングです。それまではどんな好きな人でも信用をするべきではありません。
本当に心から子供を望んでいる男性が、妊娠をきっかけに結婚を決める事はおかしい事です。
逆に子供が出来ないなら結婚しないのもおかしな話です。
入籍をして女性が心から妊娠を望んだ時に妊娠をする事がご自身も含めて周囲の方もそして子供にとっても幸せになる事だと思います。
今服用している薬剤の種類にもよります。
まずは神経科の主治医に相談して下さい。
そして、婦人科を受診して正常妊娠かどうか診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。