女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
今年の9月半ばに中絶手術を受けました。
手術1週間後から、マーベロン28を服用しはじめて、
今2シート目を飲んでいる最中なのですが、
生理が来ません。
また、来る気配も全くありません。
先週の、ちょうど手術から1ヶ月のころに、
私は元々、手術前は生理痛はなかったのですが、
その日座る事も立っていることも出来ないほどの
腰痛がきて、「中絶したから体質が変わって
これが生理痛なのかもしれない」と思ったのですが
ただ腰がものすごく痛くて動けないのが1日あっただけで
その後何もありません。
唯一手術前からあったのが生理前日の軽い腰痛くらいで。
だから生理が来るものだと思っていたのですが
全く来る気配もなく、ピルも毎日同じ時間に飲んで
2シート目なのに、こんなに手術後生理が来ないことって
あるんでしょうか。
おなかが張る等の症状も一切なく、とても心配です。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めたら、出血の有無には左右されないでください。中絶後に生理が飛ぶことも、ピルを飲んでいる限り特に心配はいりません。きちんと飲むことが大事です。
ピルは何シート処方されていますか?次に処方を受ける際に相談して、ピルの種類を変えてみてもいいかもしれません。
出血が飛ぶことはピル服用していれば珍しいことではなく、悪いことでもないのですが…中絶を経験された方は、出血がないと妊娠したかも、と不安になってしまいますからね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
3シート服用しても出血がない場合に、種類変更(第2世代ピル)をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。