女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生こんにちは、相談させて頂きたいことがあって書き込みさせて頂きます。
私は現在マーベロン21を1年近く服用しています。
10/10(日)〜10/16(土)の休薬期間となったのですが、
勘違いしてしまい10/17までの8日間休薬を行ってしまいました。
10/18(月)の23:30に1シート目の1錠目を服用し(普段は22時に飲んでいます)
10/17(日)の分を飲んでいないことに気づいてから10/19(火)の1時頃に飲んでない分を服用しました。
この場合は飛ばし飲みと判断されるのでしょうか?
しかも飲み忘れた10/18(月)に性行為がありました。
お忙しい中申し訳ありませんが、今後の対処をお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
完全に飲み忘れてしまったのですね。対処方法は間違っていないので、正しく飲めてから14錠までは、避妊効果が落ちている可能性が高いので、本当に妊娠を望まないなら性行為を持たない覚悟でいて下さい。
正しく…とは気付いた時点で飲んだ分はカウントしないので、都合15錠飲めば避妊効果が戻っていることになります。
飲み忘れた場合、当日や直後ではなく7日後以降から『すり抜け排卵』が起こりやすく危険です。第1日目の飲み忘れですが…その日じたいは大丈夫なはずです。
今後の対策としては、飲み始めは必ず同じ曜日!という意識づけをする。または、かかりつけで取り扱いがあればマーベロンは偽薬7錠がついたものに変更してもいいですね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
最初の14錠がポイントです。それまでは気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。