女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
産後生理が来なく2人目の妊娠を希望している事もあり、プラノバールを処方され21日間服用しています。プラノバールについてよく分からなく調べた所、中用量ピルとかかれていました。ピルというのは避妊のためと思っていたのですが・・妊娠を希望している時も処方されるのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
今回、処方された薬は中用量ピルで、避妊用のピルではありません。薬の効能は、月経周期異常や卵巣機能不全などです。まずは生理を起こして…もし生理にならなかったら、ホルモン検査などが必要になってきます。とりあえず生理になれば、その2週間後に排卵があって、というプランが立ちますよね?
また、排卵後に中用量ピルが処方されることもあります。黄体機能不全などで妊娠しにくい方に、高温期を維持し着床しやすくする働きがあります。一種の不妊治療です。ピル=避妊ではありませんよ。
産後の生理が来ないということですが、授乳は終えていますよね?
役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございました。とても分かりやすく理解できました。
授乳は完全ではないのですがほぼ終わっており、たまにおっぱいに甘えてくる程度です。お医者さんにも授乳の影響だと言われました..。
プラノバール服用中に妊娠する事もありますか?
役に立った! 0授乳でなくても、吸い付くなどの乳頭刺激でもプロラクチンというホルモンが上昇することがあります。プロラクチンが高いと無排卵や流産の原因になります。上の子には可哀相ですが、次の子の為に他の方法を考えてあげてくださいね。
生理周期の途中でプラノバールを飲み始めたら、途中で排卵が起こり妊娠することもあります。先ほども書きましたが、ピル=避妊ではありませんので。
役に立った! 0そうなんですね!むくさんの説明とても分かりやすかったです。本当ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ひなままさん、主治医にもきちんと説明を受けて今後の方針を明確に決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。